SSブログ

みちのく公園 [仙台生活]

1029
今日は、会社のイベントでみちのく公園。天気が良くて最高!

防災訓練 [仙台生活]

1009
今日は近所の防災訓練。消火器や心臓マッサージなどかなり本格的。

秋の朝 [仙台生活]

晴れた秋の朝。さわやかなの空気が好き。

かき.JPG

田んぼ.JPG

アンパンマンミュージアム [仙台生活]

anpamman.JPG
仙台駅近くの「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」に行く。

仙台大観音 [仙台生活]

以前、東北自動車道からチラッと見て気になっていた、「仙台大観音」に行ってみた。近くに行ってみるとその大きさに圧倒される。高さは100mで奈良の大仏の約5倍だというのだから驚き。そのわりに観光地としてはほとんど知られていないのではないか? 
観音1.JPG観音2.JPG
この胎内には500円で入ることができ、エレベータで12階まで行く途中に多くの仏像などを見ることができる。

8月27日はちょうどここの夏祭りで盛り上がっていた。さらに思いがけないことにプリキュアのショーがあって子供にとっては大きなサプライズだった。
matsuri.JPGプリキュア.JPG

寒い! [仙台生活]

1週間前の暑さはどこへやら。今日の仙台は最高気温20.4℃で最低気温20.0℃。でも冷たい雨が降っていて、もっと気温が低いように感じる。寒い! 先週前半の最高気温は32~35℃のあったのに・・・。朝昼のウォーキングもサボってしまい1日で3,000歩程度しか歩いてない!

広瀬川灯ろう流し [仙台生活]

ここ数日、仙台地方の気温もぐっと下がり夏も終わりに近い広瀬川では灯ろう流し。確かに人出は多いが全国から観光客が押し寄せる仙台七夕祭りに比べれば周辺道路や地下鉄の混雑も知れている。川辺に並んだ出店も種類が豊富で東北地方独特の店も出ていてたのしい。
広瀬川祭り.JPG

灯ろうを2,000円で購入。お願い事を書いた紙を貼り付けて広瀬川に流す。
tourou.JPG灯篭流し.JPG

その後の「野外コンサート」では、なんと、南こうせつが登場。「妹」「神田川」などを聴いているとつくづく「いい曲だなあ~」と思うが、周囲にいる多くの若い聴衆はいったいどう感じているのだろうか?

野外コンサートの延長で音楽のなか花火が始まる。それにしても、外でゆっくり座って花火鑑賞するのは5年ぶりかもしれない。
広瀬川花火.JPG

ひまわりの丘 [仙台生活]

ひまわり.JPG
仙台の自宅から北に約50kmのところに「ひまわりの丘」(大崎市三本木)がある。以前から一度行ってみたいと思っていたが、やはり行くなら「ひまわりが満開のとき」ということでまさに今がその時。
確かにすごい本数のひまわりが咲いていた。花はちょっと小ぶりだが、ちょっとした異次元空間が楽しめる。

裏側から見たひまわりはちょっとさびしい。
ひまわりうら.JPG

もう秋? [仙台生活]

連日33℃を超え「これじゃ東京と変わりやしない ! 」 と憤慨していると、昨晩は窓から入ってくる風がちょと寒いくらいだった。「もう秋? 」とも思ったが、やはりここは仙台、これが普通なのだろう。東京とは違う。

仙台七夕花火 大失敗! [仙台生活]

仙台七夕の花火はものすごい混雑が予測されるとのことで電車で市内に向かった。
街中はすっかりお祭りムードに包まれていた。
2011仙台七夕.JPG
メイン会場に続く大通りは既に行列状態。やむなく途中の道路に陣取ることにする。18:15の道路解放と同時に一瞬にして埋まってしまった。
花火1.JPG
なんとか中央分離帯に座る場所を確保。
しかし、19:15に花火が始まってビックリ。道路標識版に隠れて花火がほとんど見えない。
花火2.JPG
とは言ってももはや他の場所はどこもいっぱい。にこかかわらず駅のほうから次々と人が流れ込んでいる。
仙台市内は高いビルやケヤキ並木で花火が見えるところが限られている。きっとこの花火は郊外から見るのが正解なのだろうと思いつつ、ほとんど花火鑑賞できず帰路につく。
2011仙台七夕2.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。