SSブログ

ひな人形 [育児]

高級ひな人形なんてなくても子どもは自分で想像力を発揮してつくってしまうものだ。
DSC_1446.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

広州・幼稚園の運動会 [育児]

今日は運動会。空は晴れ渡り、ほどほどの涼しさで絶好の天気だった。場所は日本人小学校の校庭。参加する児童は、150人くらいで、少ないのだが、日本の幼稚園と違って、見学者が少ないので子どもたちが近くで観れるのがよい。日本だと、両親以外に両方のおじいちゃん、おばあちゃんや子どもにいないおじさん、おばさんなどひとりの児童に6-7人の見学者がやって来るケースもあるのでものすごい混雑になり、ほとんど子どもの姿を近くでみることは不可能だ。
お決まりの最後のクラス対抗リレーは抜きつ抜かれつの好レース。自分の娘の番が近づくと本人以上にドキドキし、なんとか順位を維持して無事走り終えたときにはほっとした。
DSC02468.jpg
それにしても親が参加する競技は、20kg以上もある娘を何回も肩車や高く持ち上げることを強制され、他の父親よりも15-20歳も年上の自分にはかなりキツかった。でも、こどもが「楽しかった!楽しかった!」というので有意義な運動会だった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハロウィーン [育児]

娘はハロウィーンがとても楽しみらしく、一生懸命お絵かきしている。
DSC_1004.JPGDSC_1002.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

6歳の誕生日 [育児]

今日は娘の6歳の誕生日。もう半年以上もまえから「6歳になったら・・」と楽しみにしていた彼女。大人になると誕生日のたびに憂鬱になるのとは対照的だ。彼女の欲しかったものは昨年の誕生日に急に着せ替え人形が欲しくなってしまい諦めたスケートボード。これが近所のおもちゃ屋で激安の115元。さらに、近所のパン屋で18元のケーキに名前を入れてもらいキャンドルをつけても20元というだから驚きだ。
DSC_0565.jpgDSC02015.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幼稚園の大運動会 [育児]

娘が「待ちに待った」幼稚園の大運動会。7:30に近所の小学校の場所取り解禁。時間直前に行くと、既に数百名の親たちの行列。場所取りで前のほうはすでにいっぱいだった。
ともかく、両親に加え、両祖父母も来るのだか入場者数は園児の数の数倍に膨れあがりものすごい混雑だ。午後は、父母の参加するレースに加え、祖父母の参加するレースまで企画されたいるのだから驚き。今どきの祖父母はやけに若く、自分などはむしろこちらの方が年齢的に近い感じだ。
あと、親たちも望遠レンズや広角レンズ付きの一眼レフやカムコーダで自分の子どもを追いかけるのが精一杯で、園長先生のお話しでも「子どもに対する声援や拍手が年々少なくなってきている」そうだ。メーカーはやくハンズフリーのカメラを出すべきだ。
DSC00850.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5歳のパスポート更新 [育児]

娘のパスポートを受け取りに横浜関内のパスポートセンターまで行った。日曜日に受け取りできるのでとても助かる。
ちなみに彼女は5歳にして2冊目のパスポート。1冊目パスポートにおされたスタンプの数を数えたら32個あった!
Passport.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幼稚園のしきたり [育児]

幼稚園のしきたりには本当に辟易してしまう。制服、体操着、文具品などが特定業者とつるんで指定品ということでめちゃくちゃ高いものを買わされる。こういうものは、ユニクロ、100円ショップ品で十分だ。でも、まだお金で済むものはいい。入園するときにびっくりしたのは、手提げ、体操着袋、上履き入れ袋などを「手造り」しろというのだから驚きだ。だいたいこういうものほど子ども同士の比較で差が出ないように標準品を指定するべきなのに、母親が競ってかわいい手作り品を造ってあげる構図になっている。仕事をもっている忙しママやそういう慣習のない外国人ママにはたまらない。さらに、その手造り袋をバザーのために献品せよときた。ふざけるな!でもまだ、これらは業者を使ってアウトソーシングできないことはないからなんとかなる。困ったのは、先生に贈る記念品作成、園祭りの準備、部屋の掃除・・・等々いろいろと理屈をつけて親を幼稚園に呼び出し労働を強要することだ。本当に暇は母親はいいが、フルタイムの仕事をもっている人は対応不可能だ。しかもこれは金で解決(アウトソース)できないので厄介。幼稚園側はすぐに「子供への愛情」云々を持ち出すが、実際には園としての利益追求にほかならない。しかも、いろいろな連絡手段の大半が自分が園児だった40数年前と変わらず旧態依然とした「紙プリント」でしかも大半が手書きときた。そのプリントが何種類もあって体系化されていないので、必要な情報がさっぱり見つからない。開催日の記載のない開催要領や数日後の情報と半年先の情報が混在していたり、子供がいつ何をもっていけばよいのか、親がいつ何をしなければならないのか、読み取るのにひどく疲れる。母親同士のネットワークがある人は互いに情報を補いなんとかなるのだろうが、外国人ままのように孤立している配偶者としてはやってられない。おかげで、ちょくちょく忘れものや、親の無断欠席で子どもに悲しい思いをさせてしまう。せめて、情報伝達はWebのスケジュール機能などで一元化し網羅性を高めてもらいたいものだ。徹底的に企業的な合理性を持ち込めば運営コストを大幅に下げることができるはずだ。一方で、子供のために尽くしたい気持ちや時間のある親には「ボランティア」として、自分の子どもだけではなく、広くすべての子どものために働いてもらうしくみを導入するべきだ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自転車公園デビュー [育児]

昨日、補助輪を外したので、さっそく、朝から公園で特訓と思いきや、すでにうまく乗っているのでビックリ。しかし、右周りはまだ難しい!
自転車2.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お絵かきソフト [育児]

タブレットPCの写真フォルダのなかに大量の絵が入っていた。4歳の子どもが自分で使い方を見出し、お絵かきをして、それをどんどん保存しているのだ。本当に今のこどもは将来どうなることやら。
IMG_0196.jpgIMG_0201.jpgIMG_0247.jpgIMG_0335.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幼稚園遠足 [育児]

昨日は、娘の幼稚園の遠足だった。「遠足」と言っても現地集合・解散で親子いっしょ。「こどもの国」という巨大公園は、いくつもの幼稚園のイベントが重なっていて、ものすごい数の親子連れが来ていた。
自分の子どもが女の子のせいかもしれないが、ともかく女の子の園児はみんな元気に走り回って勝手に親元を離れ、いろいろな子とコミュニケーションをとっているが、男の子は色白でうつむき加減で親から離れない子が多いような気がした。幼稚園側は準備万全でいろいろと親子ゲームが企画されていたが、その中でもじゃんけんゲームがあったが、うちの娘はか弱い男の子3人に対し大きな声で「さいしょはグー。じゃんけんぽーん!」と気迫で勝利。負けた男の子は声もか細く、じゃんけんで負けて、いまにも泣きそう。日本の未来は女性にかかっているのかもしれないと思った。

それにしても幼稚園の運動帽のうしろに”ひれ”が気になる。
IMG_0526.JPG
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。